コンテンツにスキップ

日々におやきを

おやきは旬の野菜をはじめとし、様々な食材を包んで焼いた、長野県の郷土食です。

創業100年を迎えるいろは堂では、長野県の家庭料理だったおやきの魅力を多くの方に味わっていただきたいという思いから、おやきの製造・販売を始めました。

美味しいおやきを作るために、一つひとつの素材にもこだわり、安心安全なおやき作りに向けて日々、試行錯誤を重ねています。

日々の食卓から贈答品まで。世代や場面を問わず、おやきは様々な方達に召し上がって頂けるようになりました。

更なる極みを目指し、私たちいろは堂は食材本来の美味しさを、気軽におやきを通じてお楽しみいただけるよう、日々精進してまいります。

こだわりのおやきをぜひ一度、ご賞味ください。

いろは堂の5つのこだわり

畑と食卓をつなげる

畑と食卓をつなげる

いろは堂の使っている具材は、契約農家から送られる新鮮なものが中心です。中には有機堆肥で作られたものも。産地だけでなく、例えばかぼちゃであれば洋菓子づくりにも使われる品種を使うなど、美味しいおやきを作るために、妥協せずに素材選びを行っています。

こだわりの食材を自社工場で加工

こだわりの食材を自社工場で加工

安心してお召し上がりいただくため、素材だけでなく、具材の調理についても自社工場で行っています。例えば、定番のおやきの味付けに欠かせない味噌も地元の老舗味噌屋と連携し、おやきに合うものを特別に使用。生産者のこだわりの食材を少しでもおいしい状態で加工する。食材や調味料も顔が見える関係性で提供できる状態を目指し、日々努力を重ねています。

一つ一つ、丁寧に包む

一つ一つ、丁寧に包む

1日に約1万個のおやきを製造していますが、野菜の具材は今も一つひとつ手包みで行っています。具がたっぷり詰まったおやきを作りたい。その思いから、地元で受け継がれる包み方で丁寧にこだわりの具材を包んでいます。

食べやすい「揚げ焼き」製法

食べやすい「揚げ焼き」製法

子どもから大人まで食べやすいおやきを目指し、小麦粉に蕎麦粉をブレンドした独特の生地を使用。創業時にはパン屋であった技術を活かし、「もちもち」の生地で具材包んでいます。また油でサッと揚げてから高温のオーブンで焼き上げる独自の製法によって、こんがり、ふっくらとした食感が特徴です。食べやすく、冷めても美味しいおやきを目指しています。おやきが初めての方にも好評です。

レンジで最短1分。ご家庭でも手軽に。

レンジで最短1分。ご家庭でも手軽に。

最新の冷凍技術を導入。ご家庭でも手軽に召し上がることが可能です。電子レンジで温めるだけで、出来立ての美味しさを再現できます。また、オーブントースターやフライパンなどで表面を温めることで、カリッとした食感もお楽しみいただけます。チーズやバターを載せたりと、お好みにあわせてアレンジも可能です。野菜や素材の美味しさを、お好みの形でお楽しみください。

初めての方へおすすめ

取り扱い商品一覧